NEWS & TOPICS

こんにちは!

Ascendミュージック・スタジオです!

あなたはギターやベースの練習をしていく際に、アンプに繋いでの練習をしているかと思います。

そしてアンプにはいろいろな種類があります!

その種類の中に”真空管アンプ”というアンプがあるのですが、今回はその真空管アンプというアンプについてのお話をしていきたいと思います。

真空管アンプとは?

それではまず、真空管アンプというものについてみていきましょう!

真空管アンプは【チューブアンプ】という呼ばれ方もしていますが、名前の通りアンプの内部に真空管を搭載をしているアンプのことを言います。

実際には複数の真空管が搭載されていることが多いです。

真空管は、スタックアンプとコンボアンプの両方に搭載をされている場合がありますが、スタックアンプの場合はヘッドアンプと呼ばれる上のツマミなどがある部分に搭載されています。

ヘッドアンプの裏側から見ると真空管が確認できることが多いですね。

またこういったような囲いなどをしていて、少し見にくいアンプもあったりします。

中には正面から見えるものもあったりします!

そしてコンボアンプは一体型となっていますが、こちらの上の部分に真空管が搭載されています!

こういったように色々なアンプがありますね!

それでは真空管アンプとはどういった特徴があるんでしょうか?

真空管アンプの特徴

それでは次に、真空管アンプの特徴についてみていきたいと思います!

真空管アンプの最大の特徴はなんといっても”上質な歪み”です!

歪みというのは、主にギターの音色を変化させていくことなのですが、これは本当に色々なものがあり、アンプの他にもエフェクターと呼ばれる音色を変化させる機材を使用することもあります。

金額的に見ればエフェクターで変化をさせてあげるほうが安く済みます。

ですがやはり真空管の歪みのようが良いという理由で真空管アンプにこだわっているという方もたくさんいます!

そして真空管アンプに最初から搭載されているものから、独自に違う真空管へとカスタマイズをしていくという方もいたりするぐらいです!

それぐらい上質な真空管ですが、真空管のデメリットとしては、定期的なメンテナンスが必要となってしまうということです。

そしてその際の費用がけっこうかかってしまうのです。

これが一定周期で必要となってくるので、維持費がけっこうかかります。

また真空管アンプは、アンプ自体がけっこう高いということもありますが、特にギタリストの方は一度は真空管アンプに憧れるということも多いので、真空管アンプがどういった音なのかということを一度体験してみることもいいかも知れませんね?

そしてアンプについて書いた他の記事もあるので、ぜひともチェックしてみて下さいね!

ギターレッスンもやってます!(店舗・オンライン)

Ascendミュージック・スタジオではギターレッスンも実施していて、形態は店舗またはオンラインがあります。

ぜひとも一度、Ascend ミュージック・スタジオでのレッスンを体験してみてください!

受講可能レッスンはボーカル・ギター(エレキ/アコースティック)・ベース・ドラム・ウクレレ・カホン・三線となります!

また子供レッスンも各種可能なのでお子様に楽器を一度体験させてあげませんか?

体験レッスンはこちらから

最後まで読んでいただいてありがとうございます!

今回は情報もぜひともお役立ていただければと思います!

それではまた!