みなさん、こんにちは!
Ascendミュージック・スタジオです!
以前にドラムのマッチド・グリップと呼ばれるスティックの握り方についてのお話をしてきましたが、今回はそのマッチド・グリップのまとめについてみていきたいと思います!
スティックの基本的な持ち方について
以前にも説明をした内容とはなりますが、まずはドラムを叩く上で必要不可欠となってくるスティックの持ち方からについてです!
初心者の方などは特に多いのですが、ドラムって大きな音でカッコよく叩いている姿を思い浮かべると思います。
そのイメージもあってかスティックをギュッと力を入れて握っていく事があるのですが、実はこの力を入れてスティックを握るということはNGなんです!
どうしてもドラムを大きな音で鳴らされければということもあり、無意識に力が入ってしまうということがよくあるのですが、スティックは握るという感覚というよりは”つまんでいく”という感覚のほうがいいです。
まずは親指と人差し指でスティックを軽くつまんでいき、残った中指・薬指・小指で優しく包み込んでいくという感覚でスティックを持っていきましょう!
このとき小指側のスティックの柄の部分ほうは、少しだけ出ているぐらいを意識していきましょう!
これで基本的はスティックの握り方としてはOKです!
マッチド・グリップについて
それでは、マッチド・グリップの3つの握り方について見てきましょう!
1.ジャーマン・グリップ
スティックを先程のように握っていき、手の甲が上の向くように構えていきます。
このジャーマン・グリップの特徴としては、手首の関節が特によく使用できるグリップとなっているので、速いスピードで叩くときにとても使用しやすいという事が特徴となっているグリップです!
2.フレンチ・グリップ
スティックを先程のように構えたら、親指の爪がちょうど上を向くような位置で構えてきます。
スティックの角度としては、どちらかというと並行に近い形となっていきます。
このフレンチ・グリップは”フィンガーコントロール”と呼ばれるドラムテクニックが使いやすいグリップとなっていて、5本の指を駆使してスティックを握り込むことでパワフルな叩くことも可能なことが特徴としてあがられますね!
3.アメリカン・グリップ
スティックを先程のように握っていき、構え方は以前にお話をしていたジャーマン・グリップとフレンチ・グリップのちょうど中間ぐらいの位置で構えていきます。
このアメリカン・グリップは指の使いやすさとパワーとのバランスがよく、初心者の方にも扱いやすいグリップとなっているので、一番扱いやすいグリップとなっています!
以上がマッチド・グリップと呼ばれる握り方の「ジャーマン・グリップ」、「フレンチ・グリップ」、「アメリカン・グリップ」となっています。
それぞれとても大切な部分となっていくことなので、初心者の方は特にチェックしてもらいたいです!
ドラムレッスンもやってます!(店舗・オンライン)
Ascendミュージック・スタジオではドラムレッスンも実施していて、形態は店舗またはオンラインがあります。
レッスンは全国対応可能となるので、遠方や近くにレッスンを受けられるところがないと言う場合はぜひとも一度、Ascend ミュージック・スタジオでのレッスンを体験してみてください!
講可能レッスンはボーカル・ギター(エレキ/アコースティック)・ベース・ドラム・ウクレレ・カホン・三線となります!
また子供レッスンも各種可能なのでお子様に楽器を一度体験させてあげませんか?
体験レッスンはこちらから!
↓
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
今回の情報もぜひともお役立ていただけばと思います!
それではまた!